2011年05月14日
開幕2日前
大会開幕まで2日となり、”みんな”で準備中です!!
まずは、入場ゲート周辺です。

テントは立ち始めましたが、、、
ゲート周辺で使うテーブル、椅子、設営物が、まだまだ山積み状態です。
そして、18番グリーン周辺では、
地元業者のみなさんが、熱い中、頑張ってくださってます。(裏側)

で、表側は。。。

リーダーズボードです!!
さすがに これを見た時は、
”本当にトーナメントが始まるんだなぁ。。。”と思いました。
同じく18番グリーン脇にある スコアアテストルームも、設置されました。

選手のみなさんが ホールアウト後、スコアカードを提出する場所です。
そして、ギャラリープラザにも、テントが並びました!

いよいよ開幕間近です!!
まずは、入場ゲート周辺です。
テントは立ち始めましたが、、、
ゲート周辺で使うテーブル、椅子、設営物が、まだまだ山積み状態です。
そして、18番グリーン周辺では、
地元業者のみなさんが、熱い中、頑張ってくださってます。(裏側)
で、表側は。。。
リーダーズボードです!!
さすがに これを見た時は、
”本当にトーナメントが始まるんだなぁ。。。”と思いました。
同じく18番グリーン脇にある スコアアテストルームも、設置されました。
選手のみなさんが ホールアウト後、スコアカードを提出する場所です。
そして、ギャラリープラザにも、テントが並びました!
いよいよ開幕間近です!!
Posted by とおとうみ浜松オープン at 21:57│Comments(0)
│大会模様